インドネシアの自然災害、2023年は4,940件発生

公開
2024/09/26
更新
2025/03/22
この記事は約4分37秒で読めます。

インドネシアの災害と聞くと、日本と同じく地震や津波、火山の噴火をイメージする方も多いかもしれません。それも事実ですが、最も多いのは森林火災や洪水で、それぞれ1年に1,000件以上起こっています。

今回は、2023年にインドネシアで起こった自然災害の件数を、災害の種類ごとに紹介。その原因、進められている対策などについて紹介します。

まずはインドネシアで自社商品や
サービスが売れるか試したい企業様へ
貴社商品やサービスのターゲットとなる企業像をお伺いしながらリストを作成。リスト内の見込み客と貴社との商談を弊社が設定し、当日は通訳も手配してスムーズに商談を進められるようにします。商談後のフォローアップまで行うことで最後まで営業結果を確認できます。

数字でみるインドネシアの自然災害

インドネシアの自然災害、2023年は4,940件

国家災害管理庁(BNPB)によると、2023年にインドネシアで記録された自然災害は、4,940件でした。この年は洪水や土砂崩れが減った一方、森林火災・泥炭火災が激増。全体の件数は3,544件だった前年と比較して1,396件、割合にすると39.4%増加しています。

種類ごとにみると、もっとも多かったのは森林火災・泥炭火災で1,802件でした。続いて、洪水が1,170件、異常気象(異常気象による災害)が1,155件、土砂崩れが579件などとなっています。

インドネシアにおける自然災害の発生件数2023年

日本では、夏から秋にかけて、台風の被害が多くなります。インドネシでは、多くの地域で雨季のピークを迎える1月~2月頃は洪水や土砂崩れが多く、乾季が深まる8月~9月頃に森林火災が増えます。

グリーンピース・インドネシアの報告によると、2023年7月から10月までの4か月間で、火災によりスマトラ島とカリマンタン島で失われた森林及び泥炭地は合計67万6,287ヘクタール。島根県の面積に匹敵します。

参考:
Indonesiabaik「4.940 Bencana Terjadi di Indonesia Sepanjang 2023」
Kitabisa「Sumatera Selatan Masih Terancam Karhutla Berkepanjangan!」

自然災害の人的要因

発生件数が特に多い森林火災や洪水は、予測や予防がある程度可能なはずです。

例えば森林火災は、落雷や火山の噴火、干ばつなどが原因の場合もありますが、多くのケースで、人的な要因が疑われています。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1989文字
ニュースレター会員(無料)に登録する

この記事を書いた人

柳沢孝一

福岡本社のカケモチ(株)代表。カジュアルなインドネシア進出をご提案しています。インドネシア人向けのWeb集客が得意な会社でもあり、正社員インドネシア人は全員日本語が話せる多国籍企業です。

インドネシアで会社を設立する際、予算と目的に合わせた設立方法があります。
弊社では豊富な設立実績があるためまずは一度ご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

050-1721-9794

(9:00〜19:00)

カケモチの自己紹介
プロに無料相談をするプロに無料相談をする
LINEで無料相談をするLINEで無料相談をする