外資がインドネシアに支社を設立するには
「多額の資金」と「長い設立準備期間」が必要です。
-
100億*
ルピアの
資本金*約8,000万円
-
採用
広告費 -
現地社員
人件費 -
駐在員
派遣費 -
広告
宣伝費 -
オフィス
賃貸費 -
・・・
日本とは文化も商習慣も違うインドネシアにいきなり海外進出するのはリスクも高いため、弊社では越境EC+Webマーケティングという手法でインドネシアへの仮想進出をおすすめしています。
インドネシアへの「仮想」進出とは
段階的に下記3つのステップを
踏んでいくことです。
-
第1段階
越境ECを開始してインドネシアで
自社商品を販売する- ●現地ECモールへの出店
- ●インドネシア人ユーザーの対応
- ●インドネシアへの商品配送
実務は全て弊社に丸投げ可能
まずは低予算・低リスクで
インドネシアで出店 -
第2段階
越境ECにWebマーケティングを
加えて集客を加速させる- ●広告運用
- ●SEO対策
- ●SNS運用
実務は全て弊社に丸投げ可能
予算を増やすことでどこまで
売上が伸びるかを検証 -
第3段階
インドネシア支社を設立して
本格的に海外進出する- ●登記の準備
- ●採用広告の準備
- ●オフィス探し
実務は全て弊社に丸投げ可能
本格的にインドネシア
進出の準備を開始
インドネシアへの越境ECに関する販売制限
インドネシアへの越境販売可能なカテゴリーにはいくつか制限がかけられております。
詳細については弊社までお問い合わせください。
大カテゴリー | 中カテゴリー | 小カテゴリー | 販売可否 |
---|---|---|---|
住宅・リノベ関連 | 動力工具 | 電動ドリル | 販売不可 |
住宅・リノベ関連 | 動力工具 | ニブラー | 販売不可 |
住宅・リノベ関連 | 動力工具 | 溶接ツール | 販売不可 |
住宅・リノベ関連 | 防護服や装具 | 耳栓 | 販売可 |
住宅・リノベ関連 | 防護服や装具 | 工事用ヘルメット | 販売不可 |
住宅・リノベ関連 | 防護服や装具 | ロードコーン | 販売可 |
住宅・リノベ関連 | 防護服や装具 | 安全手袋 | 販売可 |
住宅・リノベ関連 | 防護服や装具 | 安全靴 | 販売可 |
住宅・リノベ関連 | 防災用品 | 検出器 | 販売不可 |
住宅・リノベ関連 | 防災用品 | 火災警報器 | 販売不可 |
住宅・リノベ関連 | 防災用品 | 防火用毛布 | 販売可 |
住宅・リノベ関連 | 防災用品 | 非常用脱出ハシゴ | 販売可 |
弊社がインドネシア人ユーザーからの注文を受け付け、該当商品の発送をご依頼した後に、貴社は国内倉庫宛にその商品を発送するだけ。その後の全ての物流の手続きは弊社側で行い、購入者まで責任をもって商品をお届けします。
面倒な越境ECの物流問題はこれでもう解決です。
また、海外ユーザーからのお問い合わせについても全てこちらにて対応し、必要に応じて貴社に(日本語で)ご報告させていただきます。つまり、海外ユーザー向けのコールセンターなども不要です。
よって、モール運営や物流について貴社は考える必要がなく、インドネシア人の「集客」のみに専念できます。
料金体系
ECモールへの出店費用に加えて、ショップ運営代行費が発生します。
-
弊社
- 初期費用
- 250,000
円(税抜)
- 月額費用
- 100,000
円~(税抜)*1
- 売上手数料
- 0円
-
現地ECモール
- 0円(税抜)
- 0円(税抜)
- 4%~ *2
*1 商品点数によって月額費用が変わります。
*2 別途決済手数料が発生します。
現地ECモール出店したら集客も進めましょう。
集客経路は主に「広告」と「検索」が重要です。
-
ユーザーがECサイトやWebサイトに訪れるための集客経路
- 広告(FB広告やリスティング広告)
- 検索(GoogleやYahoo)
- SNS(InstagramやYouTube)
- ニュースレターやアプリ
- 他メディアからの被リンク
-
貴社保有のECサイトや企業サイト
- 現地ECモール
-
モール内
貴社ページ
- 企業サイト
-
コラムなどの
コンテンツページ
Web広告は予算だけ決めていただければ
貴社商品にとって最適な媒体を選定して出稿します。
運用結果のご報告は
日本語で行います。
料金体系
運用にかかる手数料は広告の予算次第です
-
弊社
- 広告予算
- 15万円未満
- 運用報酬
- 一律3万円
-
他社
- 15万円以上
- 広告予算の20%
例:月額の運用広告費が100万円の場合、手数料は20万円(税抜)になります。
SEO対策でオウンドメディアに集客したユーザーを
現地ECモールに出店した貴社ページへ誘導させます。
-
検索ユーザー
-
オウンドメディア
-
モール内の貴社ページ
サイト内のページ数が少ないと集客できないので、
コンテンツ数を増やしていく必要があります。
コンテンツを増やす上で、対策キーワードの選定は重要です。
-
より多くのユーザーをサイトに連れてくるキーワード
-
より多くの購入につながりやすいキーワード
対策キーワードで記事公開してSEO対策を始めたら
KPIも同時に設定してPDCAを回していきます。
SEO対策費
対策費はご希望内容により変動幅が大きいので詳細はお見積をお出しします。
- インドネシア語
- 日本語
-
SEO戦略
設計 -
構成案
作成 -
コンテンツ
作成 -
校閲
編集 -
分析
-
改善
-
報告
- 規模により変動
- 作成量により変動
- 改善量により変動
- 無料
例)メディア規模が小さく、合計100記事を作成し、改善量は小の場合:
月額30万円(12ヶ月契約)
インドネシアでのWeb集客(広告やSEO)を強化していきたい企業様へ
-
WEBからお問い合わせ
ご相談はいつでも無料24時間受付(2営業日以内に返信いたします)
-
すぐにでも日程調整を行いたい
日程調整フォームへ代表の柳沢が説明いたします。
もし宜しければ代表の柳沢から
サービス概要を詳しくご説明させていただきます。
下記の日程候補日から是非ご予約ください。
ご契約までの流れ
-
貴社からヒアリングをした上で、取組内容をご案内致します。
-
貴社の現状や課題感に対して取組み内容を何度も擦り合わせます。
-
貴社の課題に対して最適なプランをご提案いたします。
-
クラウドサインにて契約をさせて頂きます。
よくあるご質問
-
何から相談して良いか分からず、とりあえずいろいろ話を聞いてもらいたい
-
はい、もちろん大丈夫です。海外でのメディア運用となるとイメージできないことも多いかと思います。
また、すぐのご依頼というお話ではなくても、とりあえずご相談ください。
-
どれくらいの費用がかかるのか知りたい
-
どういった体制や更新頻度でコンテンツを発信されていくかで料金が変わってきます。
まずは一度ご連絡をいただければと思います。
-
契約期間はどれくらいの長さになりますか(縛りはありますか)
-
初月解約可能です。弊社のサービスが合わなかったり、ご満足をいただけなかった場合は初月で契約を解除していただくこともできます。
サービスに自信があるからこその契約形態でご提供しています。
-
訪問してもらえますか
-
基本的にはzoomやskypeなどのオンラインツールを使ってのお打ち合わせとさせていただいています。