Tokopediaの環境保護プログラム「Tokopedia Hijau」とは

公開
2023/01/09
更新
2023/12/27
この記事は約8分45秒で読めます。

この記事を書いた人

柳沢孝一

福岡本社のカケモチ(株)代表。11万人のインドネシア人にアンケート調査ができるサービスを提供していたり、10万人を超える日本語学習中のインドネシア人向けWebメディアやSNSを運用しています。インドネシア人向けのWeb集客が得意な会社で、正社員インドネシア人は全員日本語が話せます。海外進出についての壁打ちもお請けしているので、気軽にご連絡をください。

インドネシア最大級のECプラットフォームTokopediaは、持続可能で環境に優しいビジネスエコシステムを構築するための取り組みとして、Tokopedia Hijau(Hijau=グリーン)プログラムをスタートしました。

この動きに象徴されるように、今インドネシアの多くの企業が、環境に配慮した商品やサービスの提供を始めています。

本記事では、インドネシアの企業や政府の環境保護に関する取り組み、そしてその背景にあるインドネシアの環境問題や人々の意識について解説します。

なお本記事の金額(円)の表記は、2022年12月27日の交換レートに基づき、1ルピア0.0085円で換算したものです。

インドネシア人向けライブコマースの実施
インフルエンサーの手配/交渉を代行します

  • ・10,000人以上のインフルエンサー
  • ・500件以上の企画を支援してきた実績
  • ・ライブコマースの結果も分析報告
無料で資料をダウンロードする

海外向けライブコマース
お気軽にご相談ください

インドネシアと環境問題

インドネシア国内の環境問題

インドネシアは、他の多くの新興国や発展途上国と同様に、経済を発展させながらいかに環境を保護していくかという課題に直面しています。

国内の環境問題も深刻で、例えば首都ジャカルタは地盤沈下と海面上昇により、将来沈没するリスクが指摘されています。気候変動の他、大気汚染や森林破壊なども、もちろん重要な問題です。

インドネシアの環境問題については、以下の記事でも取り上げています。

資源大国インドネシアの将来性、今後の発展について

経済、資源、環境、首都移転プロジェクトという4つの重要なトレンドをみながら、インドネシアの将来性について考えます。

続きを読む

インドネシアのエネルギー問題

インドネシアは現在、国内の発電量の約65%を石炭火力発電に頼っており、気候変動対策という観点から、再生可能エネルギーへの転換が急がれます。

石炭を使い続けることは、環境負荷だけでなく、これまでインドネシア経済を支えてきた石炭の埋蔵量の低下も招きます。新たな埋蔵地が発見されず、今のペースで採掘が続けられると仮定すると、インドネシアの石炭はあと62年で底をつくとされているのです。

しかし、エネルギーミックスの大きな変化は当面見込めず、2030年の石炭火力発電の割合は依然として60%近くになると予測されています。そのためインドネシア政府は、埋蔵地の探査と併せて、環境負荷の少ない火力発電技術の開発を進めています。

2030年インドネシアの発電量の約60%が石炭火力発電
インドネシアのエネルギーミックス推移の予想

出典1:databoks「Stok Batu Bara RI Habis 62 Tahun Lagi, Umur Migas Lebih Pendek」
出典2・画像出典:databoks「Bauran Energi Indonesia Masih Didominasi Batu Bara pada 2030」

環境問題に対する意識の高まり

IDN Research Institute in Indonesia Gen Z Report 2022の調査によると、インドネシアのZ世代の回答者の79%が気候変動は深刻な問題だと答えました。また、66%が持続可能性を重視した製品にもっとお金を使おうという意思があり、70%が気候変動問題に対し責任を果たしたいとしています。

出典:IDN「Indonesia Gen Z Report 2022」

インドネシア企業にとって環境問題に対処することは、国民の環境問題への意識の高まりに応えるという意味でも重要です。そこで近年、インドネシア企業の多くが、環境に優しい商品の開発やサービスの提供など、様々な角度から環境保護へのアプローチを始めています。

その例として、まず、KOMPAS.com「Ada Gerakan Tokopedia Hijau, Apa Itu?(Tokopedia Hijau運動って何?)」を元に、Tokopediaの新たな環境保護プログラム「Tokopedia Hijau」についてご紹介します。

Tokopediaの環境保護プログラム「Tokopedia Hijau」とは

Tokopedia Hijauは、Tokopediaが始めた環境保護のためのプログラムです。Tokopedia Hijauは民間企業の環境保護運動の中でも、自社の製品やサービスそのものではなく、自社のパートナー事業者を「環境配慮型」にするという点でユニークです。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り4477文字
ニュースレター会員(無料)に登録する

インドネシア市場向けにライブコマースを実施してみませんか
インフルエンサーの手配・交渉からライブの手配まで全て支援致します。

お電話でのお問い合わせ

092-707-2032

(9:00〜19:00)

カケモチの自己紹介

無料

インドネシアで初めてのWebマーケティング

資料ダウンロード
  • 【800名以上が購読中】インドネシアのビジネスニュースレター
  • インドネシアのマーケティング情報に特化した月刊誌
カケモチへのお問い合わせ・
サービス説明・資料請求はこちら