インドネシアへの進出支援
-
インドネシア市場調査
大手の調査会社にインドネシアの市場調査をしてもらうと、100ページ以上の分厚いレポートに対して150万円や200万円といった金額を請求されます。その金額感だとPDCAを回すために何度も調査を実施することが難しいので、弊社では費用を抑えた市場調査をご提案できます。
-
インドネシア現地視察
インドネシア市場の有望性や成長性を多くの記事やテレビなどで見かけます。ところが、どんなに多くの情報を仕入れても、実際にインドネシアを訪れて現地の熱量を肌で感じないとわからない部分もたくさんあります。そういった現地視察をコーディネートさせていただきます。
-
インドネシア越境EC
越境ECと聞くと、中国、韓国、台湾といった国々がまず頭に思い浮かぶ人が多いです。多くの人がまず最初に思い浮かべるということは、それだけ競争も激しいです。その競争を避けて、東南アジア最大の市場であるインドネシアへの越境ECを弊社ではご提案しております。
インドネシアで活躍されている
注目の企業様へのインタビュー
メディア紹介実績
インドネシア人の集客支援
インドネシア進出支援に加えて、インドネシア国内におけるWeb集客支援も行っています。多言語サイトの制作からはじまり、コンテンツマーケティング、SEO対策、Web広告運用、SNSアカウント運用など幅広くWebマーケティング施策を支援することができます。もちろん、SEO対策のみやWeb広告運用のみなど、個別のWebマーケティング施策だけも対応しています。まずはお気軽にご連絡をいただければと思います。
-
コンテンツマーケティング
貴社のお客様(見込み客も含む)に対して、適切な情報を適切なタイミングで届けていくことで、貴社のファンになってもらうことを目的としています。そのための戦略の立案から実行支援までを総合的に行っています。
-
インフルエンサーマーケティング
インフルエンサー(影響力を持つ人物)の影響力を活用したマーケティング手法は近年ますます重要度を増しています。ただ、貴社のブランドイメージと乖離するような人物を起用すると効果が薄いため、その選定からお手伝いをしています。
-
翻訳業務
英語への翻訳はもちろんのこと、中国語、韓国語、ベトナム語、インドネシア語など複数の言語への翻訳が可能です。それぞれの国で日本語が得意なスタッフが働いており、活きた言葉に翻訳をしていきます。
-
Google広告はもちろん、Facebook広告やInstagram広告などのSNS広告まで幅広く貴社のサービスや製品をお客様にお届けする支援をしています。貴社の予算に合った広告出稿が可能ですので、一度ご相談をいただければと思います。
-
SNS運用
近年、企業の公式SNS運用は非常に難度が高くなってきています。良かれと思って行ったSNS運用が逆に貴社のブランドを毀損する可能性もあります。炎上しないようなSNS運用をコンサルティングさせていただきます。
-
SEO対策や広告運用や各種SNS運用など、施策をやりっぱなしで終わりになっていないでしょうか。数字をもとにアクセス状況を分析し、施策の良し悪しを検討した上で次に活かすことが大事です。PDCAを回すお手伝いをしていきます。
インドネシアで開催されている
展示会のレポート
-
FOOD + BEVERAGE INDONESIA 2023
「フード+ベバレッジインドネシア」は、食品加工技術サプライヤー、食品原材料生産者、製品流通業者など食品関連事業者が集う大規模イベントです。
-
PERIKLINDO ELECTRIC VEHICLE SHOW
PERIKLINDO電気自動車ショーは、電気自動車や電気バイクを広くインドネシアの人々に紹介し、電気自動車業界の発展を推進するための展示会です。
-
China Homelife Indonesia 2023
チャイナホームライフ・インドネシアは、中国メーカーが新製品を紹介するための展示会です。訪問者は様々なカテゴリーの最新製品を知ることができます。