インドネシア人の銀行口座残高、「1億ルピア超えは1.2%」

公開
2024/08/21
更新
2025/03/24
この記事は約3分5秒で読めます。

インドネシアの経済担当調整庁は2024年3月、「インドネシアでは預金口座を持たない成人が23.7%に上る」と発表しています。

一世代前に比べてお金を持つ人が増えてきたこと、給与の受け取りや公共料金の支払い、買い物のために銀行口座やモバイルバンキングが必要になってきたことなどから、高まってきた銀行口座保有率。では、それぞれの口座にはどれくらいのお金が預けられているのでしょうか。

今回はインドネシア預金保険機構(LPS)が調査した、インドネシア人の銀行口座に関するデータを紹介します。

インドネシアで法人を設立せずに
お試しで新規事業を行いたい企業様へ
インドネシアに法人を設立する場合、外資であれば資本金の問題(約1億円)、内資であれば株主の問題(株式を所有できない)に悩まされます。魅力的なインドネシア市場に対して、まずは最初のステップとして法人を設立せずにチャレンジをしてみるのはいかがでしょうか。

数字でみるインドネシア人の銀行口座

インドネシア預金保険機構(LPS)は、2024年4月時点のインドネシア人の口座残高のデータを公表。これによると、国内には5億7,427万741件の銀行口座があります(人口の約2倍)。2020年4月には約3億件だったので、4年で2倍近くまで増えたことになります。

一方、2024年4月の預金額はトータルで8,703兆ルピア。こちらは4年前の1.3倍程度となっています。個々の口座をみてみると、全銀行口座のうち、残高が1億ルピア(97万円)を超える口座は1.2%に留まっています。

預金額ごとの口座数は、以下の通りです。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1940文字
ニュースレター会員(無料)に登録する

この記事を書いた人

柳沢孝一

福岡本社のカケモチ(株)代表。カジュアルなインドネシア進出をご提案しています。インドネシア人向けのWeb集客が得意な会社でもあり、正社員インドネシア人は全員日本語が話せる多国籍企業です。

LINEで無料相談をするLINEで無料相談をする
プロに無料相談をするプロに無料相談をする

関連記事内に必要な情報が見つからない方は、下記のサイト内検索を活用してください。